木造建築 事業
事業コンセプト
「木」も「気」も使えるのが本当の大工と心掛けています
もともと大工は、建方から造作までを行うのが仕事でしたが、近年の大工不足と、大手ハウスメーカーの上棟作業を専門に扱う業者を求める需要から、建方工事を専門とする建方屋という業種が生まれました。
現在は、建方大工と造作大工に切り分けられることが多くなり、私たちは大工の中でも特に不足していると言われる建方工事に着目し、木造建築を専門とした建築事業を展開しました。

事業内容
建方(たてかた)工事のプロフェッショナル集団
建方(たてかた)工事
土台・柱・梁(はり)・小屋組(こやぐみ)など、構成材を組み立てる仕事です。
材料荷上げ
建築現場などの搬入口まで運搬してきた資材を、それぞれ的確な場所に運んだり、建物内の資材を移動を行う仕事です。
大工サポート
大工が仕事に専念出来るように、使用する道具を運んだり、作業場の障害物を整頓する仕事です。
